チェーンステッチ仕上げ(二重環縫い仕上げ)
■ 【注意】チェーンステッチにも種類があります
皆さんはなぜチェーンステッチで仕上げますか?
色々特徴があるので、モノによっては向かないものもあります。
その時は本縫い仕上げをお勧めします。
また、最近では単純にチェーンステッチで仕上げればいいと、
本縫いの後にチェーンステッチで仕上げ、飾りにしているというところもあります。
ひと折り目にチェーンステッチをして、2折目に本縫いで仕上げるというところもあります。
チェーンステッチから出るアタリを気になさる方はご注意いただいた方が良いと思います。
当店は裾巻き専用のミシンで長年培った技術、知識でいい当たりが出るように
心がけています。
■ チェーンステッチにもメリットデメリットがある。
本来のチェーンステッチのメリットというと、上糸、下糸共に
同じ糸を使用しますので、本縫いのようにイチイチボビンにとるようなことをしません。
ボビンの下糸は勿論、上糸より少ない糸の量ですよね?
チェーンステッチは同量の糸で縫製しますので本縫いのような糸継ぎをすることがあまりありません。
ただそれはジーンズの裾直しでは関係ありません。
■ ジーンズの裾直しにおけるチェーンステッチのメリットとデメリット
【メリット】
本縫いのようなキチッとした締め付けが無く、アソビがあるので、
綾織の生地の特徴から捩れてパッカリングというアタリが出やすくなります。
【デメリット】
編み込むように縫い込んでいるので、任意の位置で糸が切れたら
パラパラっと全て外れてします。
■ 本縫いもチェーンステッチもお値段は一緒
他店様では、チェーンステッチの方が少し値段が高く設定されていたりしますが、
当店ではチェーンステッチミシンを『裾上げくん』と呼んでいます。
つまり、それ専用のミシンで、誰でもすぐ縫えるミシンであります。
本縫いは、まず真っ直ぐ縫えるようになってからでないと
裾直しはできません。
当店としては敢えて値段に差をつけるのであれば、技術を必要とする
本縫いの方が値段が高いべきと考えますが、プレミアム価格なのでしょう。
■ マチ幅、ピッチが指定できます
※ 基本的には、元の裾を見てそれと同じように仕上げることに心がけております。
当店では、専門店としてマチ幅ピッチ(縫い幅)の指定が可能です。
・・・とは言っても、大体3種類です。
マチ幅は大体
0.8cm / 1.2cm / 1.4cm の3種類になります。
ピッチ(ステッチの目幅)は3cmに5/8/11針の三種類からお選びいただけます
■ 匠の直すラントンレーブにお任せください
裾直しのお時間は約5分程度です。お気軽にお持ちください。
試着室はございますが、無駄にお待たせさせてしまうことも多く、
事前に折ってお持ちになるなり、裾から〇〇cmとご指定ください。
(股下は、計るところが皆さん違うことが多いので不正確なことが多いです。)
裾直し
二重環縫い(チェーンステッチ)仕上げになります。